コミュニケーション講座【仙北市】
男性のみの募集となります。
「共感・聞く・質問・話す」など日常に密着したスキルの向上について学び、話術を身につけます。
講師:他社にはない研修カリキュラムをセールスポインとする「ビー・ウィズ」代表 清水留美氏

- 開催場所
住所 - 仙北市角館交流センター
(仙北市角館町中菅沢77-30) - 集合場所
住所 - 仙北市角館交流センター
(仙北市角館町中菅沢77-30) - 参加対象者
 - 男性:20歳以上の独身の方で、コミュニケーション力をUPしたい方・婚活を考えている方
女性:0 - 参加費用
 - 男性:無料円/女性:ー円
 
詳細情報
- 開催日
 - 2018年1月19日(金)
 - 受付開始時間
 - 17時30分
 - 開催時間
 - 18時00分~20時00分
 - 開催場所
住所 - 仙北市角館交流センター
(仙北市角館町中菅沢77-30) - 集合場所
住所 - 仙北市角館交流センター
(仙北市角館町中菅沢77-30) - 交通アクセス
 - 角館駅徒歩5分
(送迎無し) - 定員
 - 男性:20名/女性:0名
 
詳細情報
- 参加者決定方法
 - 先着順
 - 最少催行人数
 - 男性:15名/女性:0名
 - 参加対象者
 - 男性:20歳以上の独身の方で、コミュニケーション力をUPしたい方・婚活を考えている方
女性:0 - 参加費用
 - 男性:無料円/女性:ー円
 - 申込受付期間
 - 2018年1月9日(火)~2018年1月11日(木)
 - 申込方法
 - 仙北市役所 地方創生・総合戦略室へ電話・ファックス・メールにて、住所・氏名・年齢・連絡先をお知らせください。
電話:0187-43-3315
FAX:0187-43-1300
メール:sousei@city.semboku.akita.jp
お申し込みは1月11日(木)17:15までとなります。 - キャンセル取扱
 - 電話またはメールでご連絡ください。
 
備考・注意事項
主催者・お問合わせ
- 主催者
 - 仙北市市町村
 - 問い合わせ先
 - 仙北市役所 地方創生・総合戦略室
電話:0187-43-3315
FAX:0187-43-1300
メール:sousei@city.semboku.akita.jp